2012 北の大地の旅 その6 北海道へ上陸だぁ
ブルードルフィン号で津軽海峡を越えます
みるたんとれあるっちには初めてのお船です
夜10:15に青森を出航、約4時間の船旅
午前2時には函館に着く予定・・・
きょうのわんこカーは2台だけです
他の車と別のフロアに入れてくれました
もう一台は柴わんこちゃん
重厚なエンジン音・・・ついに本州を離れます
青森の夜景に別れを告げて
行って来ま〜す![]()
この船は、ドッグルームというのが作られていて
わんこに優しい船なのですが・・・
車からドッグルームへはキャリーに入れる
というルールなので大きなわんこは適用外です。
なので、みるたんとれあるっちは車内泊・・・
どうしているかなあ・・・
異様な雰囲気だから心細いかなあ・・・
暗いと可愛そうなので車内用にLEDランタンを
用意したけれど、ちゃんと明るくて必要なさそう
内緒で駐車場へ降りてみると・・・
ふたりはちゃんと寝ていました、よかったぁ〜![]()
![]()
2等船室は、うすいフロアマット貼りの広い所です
今日は空いています。
ひろーい空間に家族単位・仲間単位で休んでいます
ビール飲んで、しばらく眠りました![]()
午前1時すぎ
待ち遠しいのと慣れない揺れで起きてしまいました
運転手さんはぐっすり・・・
たっぷり寝ておいてください~
甲板へ出てみたら・・・
うわ~、前方に
きらきらと北海道の夜景あれは函館山
![]()
きゃ~、早く上陸したいよ
下船30分前、車に行く許可が出ました
みるたん、れあるっち・・・大丈夫〜ふたりは案外普通にしていたみたいです。
ちょっとエンジンがうるさいけれど、普段の車中
おまっちんぐと似た感じで過ごせたようです
ふぁ〜まだ夜中
むにゃむにゃ・・・
北海道に着いたの
![]()
![]()
午前2:00
ペット積載車は2台だけなので、
最初に降ろしてくれました。![]()
真っ暗だけど、たしかにここは北海道
いよいよ、やってきましたよ![]()
後日滞在する予定の大沼を経由して支笏湖へ
向います
さすがにロングドライブの後だし・・・
寝不足なので、運転しんどそ・・・
函館から大沼街道 Rt.5をひた走り、
→ 大沼 2:40 只今の気温15℃
→ 八雲 3:40 ここで最初の休憩
運転手さん仮眠
→ 長万部 4:40
八雲から噴火湾に沿ってひたすら海岸線を走ります![]()
![]()
→ 紋別
大海原に真っ赤な太陽・・・と期待したけれど、
雲が多くて日の出は見られませんでした![]()
まっしぐらな一本道![]()
おっ自動取り締まり機あり
いや〜、北海道の車は飛ばすなあ
→ 5:40 道の駅豊浦で休憩、しばらく仮眠・・・
風景が「北海道」だぁ→ 洞爺湖
ついに「支笏洞爺国立公園」に入りました賑やかなはずの洞爺湖も早朝なので静かです
→ 蟠渓温泉
もうすぐ、美笛
すっかり夜が明けて、きれいな青空
この辺りは、峠も橋も「笛」のつく名前が多い途中で3回ほど仮眠を取りましたが、
ひたすら支笏湖を目指します![]()
![]()
だって、とっても人気のあるキャンプ場なので、
朝7時の開門に20台も車が並ぶこともあるそうな
なので、とにかくキャンプ場の門まで
一気に走るぞ~![]()
![]()
岩内からの距離を表示している看板には
いろいろな動物の絵が描いてあるよ
熊、きつね、ヒメマス・・・北海道なんだなあ![]()
朝6:45 美笛キャンプ場に到着~~~
運転、お疲れ様
函館からいっきに231kmを走り抜けました〜
お山の家からの走行距離 1,167km
今日は月曜日なので、幸いにも並んでいる車はなく、ラッキー
管理人さんがみる&れあを歓迎してくださいました![]()
![]()
手続きを済ませ、
ゆっくり設営地を探すことができましたHPや人のブログでいろいろ考えていたのですが、
水際の砂地のフリーサイトがよさそう
後からわかったのですが、
ちょうど毛虫が多い季節なので、林間より開けた
水際がよかったんですまずは、朝ご飯だよね
みる&れあは作ったお弁当、私たちはサンドイッチ![]()
![]()
![]()
![]()
このエリアのフリーサイトには2張りの先客あり、
運転手さんに長旅の疲れを取ってもらうために、
朝寝〜
気温も日差しもちょうどいいので、
インナーテントだけで朝寝しました
起きてきてみたら・・・
並びの2組が撤収して我が家だけになりました
広くて平らな一番良い場所に移動、しっかり設営できたよ![]()
![]()
![]()
静かな湖畔
目の前は湖水
そして左右 200°以上の眺望で、支笏湖を囲む
山々がすべて見えます![]()
このエリアは後ろに森を背負っているので、
11時になると森の日影で涼しく過ごせます
最高です〜ほら、いい感じにできたでしょ
みるたんれあるっち
これからはここがお家だよ
これから、待ちに待ったキャンプ
思いきりのんびり~
もちろん、今日は何もしません
湖を渡る風を浴び、
ゆっくりコーヒーを入れ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
しあわせです
(その7につづく)
« 2012 北の大地の旅 その5 青森 | トップページ | 2012 北の大地の旅 その7 Camp だじょ〜 »
「旅」カテゴリの記事
- 2012 北の大地の旅 その21 函館 part II(2012.09.17)
- 2012 北の大地の旅 その22 本州へ戻って来ましたぁ(2012.09.18)
- 2012 北の大地の旅 その23 山形蔵王へ そして 「ただいま」(2012.09.19)
- 2012 北の大地の旅 その18 ありがとう 美笛(2012.09.16)
- 2012 北の大地の旅 その20 函館 part I(2012.09.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/561798/55426267
この記事へのトラックバック一覧です: 2012 北の大地の旅 その6 北海道へ上陸だぁ:
コメント